お知らせ
-
- 発表会のお礼
-
2012.12.10
12月9日に、第57回の生活発表会を開催しました。
当日は、生憎の雪の降る天気でしたが、室内で暖かく保護者の皆さんに見守られながら、園児一同最後まで頑張って発表が出来ました。成長の姿を見て頂けた事と思います。 又、当日に至るまで、体調の管理や励ましていただいたりと有り難い限りでした。一人の欠席もなく一人ひとりが力を発揮できました。 役員さんのお手伝いの中でスムーズに運びました。重ねて御礼申し上げます。今回は、残念ながら写真を取り忘れてポカをしてしましました。反省です。
-
- 園庭プレイルームの開放追加と2歳児キッズクラブの説明会
-
2012.11.18
2歳児キッズクラブについて
寒くなりましたが、先日は、お寺の本堂で七五三のお参りをしました。これからも明るく・仲よく・元気でありますようにと仏様に、手を合わせお願いしました。 12月の園庭開放は、当初4日のみ予定でしたが、14日も行いますので、よろしくお願いします。 お天気で暖かいと良いのですが・・・・・14日の開放日に、来年4月より始めます2歳児・ひまわりキッズクラブの説明を合わせて行います。 近日中に詳細を、ホームページに掲載しますのでご覧ください。大まかな内容として、週2回 火曜日・金曜日 9:30~12:30の間、2歳以上のお子様を若干名預かります。 これは、幼稚園生活に慣れるためを目的としています。 興味のある方は、どなたでもご参加下さい。 参加希望の方は、人数把握のため、12月12日(水)迄に幼稚園の方までご連絡下さい。説明時間10時30分~ 1F プレイルーム定員は10名を予定しています。(職員2名が担当します。)おやつの試食会もします。保育料は、月額5,000円です。その他、 費用・延長など詳細は、近日中に載せますので参考にされて下さい。 園長
-
- 2学期の保育参観
-
2012.11.09
2学期保育参観
朝夕の冷え込みが、厳しくなりました。11月9日に、2学期の保育参観をしました。 うんどう会から、2ヶ月あまり、年中さくら・年少ばら・つぼみは、教室で製作をしました。落ち着いて取り組む姿を見てもらいました。 季節のもので、年少は、「くり」を作り・年中は、「さるかに合戦」のかきを作りました。 年長は、紅白に分かれて「ドッチボール」の試合を見てもらい、他に保護者対抗や園児VS保護者で楽しみました。 最初は、遠慮気味に始まりましたが、途中から、真剣な眼差しに変わり、グランドいっぱいに動き・声が響いていました。 親子で楽しみました。 お疲れ様でした。 試合後の、ストレッチを欠かさずに・・・・・新年度の受付を、随時行っていますので、よろしくお願いします。 園長