お知らせ

  • 第69回生活発表会

    2025.02.20

     冷たい風が吹く中、2月16日(日)、各クラス園児たちによる発表会を1部。2部に分かれて行いました。

     1月から始めた練習、途中で雪の影響もあり、中々たくさんの時間をとれない時もありましたが、当日は遊戯室が園児たちの熱のこもった遊戯やお歌でとても華やかな舞台となりました。
     一生懸命にやりとげた園児たちの姿に当日会場では大きな拍手がなりやみませんでした。
     園児たちも一杯の拍手を頂き、大きな自信につながりました。

  • 3学期の開始

    2025.01.08


     あけましておめでとうございます。

     1月8日(水)、3学期がはじまりました。
     冬休みに入る前日、子供たちとお餅つきをしました。初めての子もいましたが、みんな上手にお餅をついてくれました。満3歳児のお友達は年長のお兄さん、お姉さんと一緒に力をこめてついてくれました。
     お餅を食べて力をつけて寒い冬を乗り切ろうとお約束して通り、元気に3学期登園してくれました。
     寒い冬が続きますが、しっかりと3学期も体を動かし、たくさん遊んで楽しい3学期を過ごしていきます!!
     

  • 焼いも

    2024.11.22


    11月21日(木)、子供たちが待ちに待った焼き芋を行いました。

    11月上旬に子供たちが今年園庭で育てたサツマイモを収穫し、いよいよ焼き芋です。

    この日までにたくさん集めた園庭の落ち葉を燃やしながら、お芋を焼きます。

    ほくほくしたお芋を「甘~い」とか「幸せ~」といってたくさん食べてくれました。

    秋の味覚に舌鼓をうち、その後はまた園庭で楽しく遊びました。

  • 年長児 車いすバスケット観戦

    2024.11.15


    11月8日(金)北九州市立総合体育館に行き、車いすバスケットを年長児と観戦してきました。

    子どもたちは、事前につくった手作りの応援旗をふりながら、迫力のある車いすバスケットに興奮していました。

    また、気候もよく外の芝生でお弁当やおやつを食べ、そのあとは遊具などで遊びました。

    いっぱい応援して、いっぱい遊び充実した一日となりました。

  • 2学期保育参観

    2024.11.15


    秋の風が気持ちいい中、晴天に恵まれ、2学期の保育参観を行いました。

    当日は、2部交代制で行い、子供たちの成長をみて頂きました。

    一緒に保護者の方と制作をしたり、年長さんは園庭で身体を使ったゲームをして大盛り上がりでした。

    当日は、ご参加ありがとうございました。

このページの先頭へ▲