お知らせ
-
- 花まつり
-
2025.05.08
5月8日(木)、連休明けに花まつりをお寺の本堂で行いました。花まつりとはお釈迦様のお誕生をお祝いする行事です。本来は、4月8日ですが、4月上旬は入園式等行事が重なりますので毎年5月に行っています。本堂に初めてお参りする子供たちもいて本堂の中を興味深く見ていました。手を合わせ、お釈迦様に甘茶をかけ、お祝いし、そして実際に甘茶を飲みました。どんな味だったと尋ねると「甘かったー」とか「変な苦みがある」とかそれぞれの感想をたくさんもらいました。この花まつりはお釈迦様が誕生したときに「天上天下唯我独尊」といったことを大切にします。天にも地にもこの私が尊い。つまり、私達一人ひとりのこの命が尊い。この命を大切にしようねということです。それを教えて下さったのがお釈迦様です。いつもご挨拶して見守って下さる仏様がいる。今日、直接お参りし、祈願しました。みんなでこれからも安心してたくさん遊び、仲良く元気に過ごしていきましょう。
-
- 第69回卒園式・お別れ会
-
2025.03.20
春のお彼岸に入りました。まだ寒い日が続いていますが、3月17日(月)に第69回の卒園証書授与式を行いました。心配していた天気にも恵まれ、19名のお友達が当園を巣立っていきました。大きく成長した姿、言葉も力強く発声し、すばらしい式となりました。当日は保護者の方も参列して、我が子の姿をしっかりと見届けました。尊いご縁を頂き、有難い限りです。益々の成長を園職員一同願っています。又、快くご協力いただいたことに感謝しております。お別れ会の風景卒園式後、会館に場所を移してお別れ会。先生方の心のこもったことばに発表会で頑張った劇をモデルに楽しい時間を過ごしました。緊張からホットした表情になり、みんな笑顔いっぱいでした。みんな元気にみんな仲良く、みんな楽しく願うばかりです。ありがとうございました。