お知らせ

  • 年長児の稲刈り

    2025.10.10


      年長児が一生懸命育ててきた稲を刈りました。「一億人の稲づくり一鉢運動」という活動に参加する中で育ててきた稲です。
     
     子供たちと最初はこの稲どうだった?色は?とか夏前から秋にかけて成長してきた稲をまじまじと観察しながら狩りました。
     
     今日刈り取った稲はまた、干してお米になる準備をしていくことを伝えました。
     
     育てていく中に普段食べているご飯がどれだけ手間暇かかるのか、また、命を頂くことの意味も伝えていきます。

  • 2歳児の受付締め切りのお知らせ

    2025.10.10


     朝夕、ようやく涼しくなってきました。幼稚園も26日の運動会に向けてみんなでがんばっています。一日、一日、足が速くなったり、競技に熱が入ってきました。10月24日に芋ほり遠足も予定しており、これも楽しみです。

     さて、2歳児の受付です。おかげさまで10日時点で予定の定員を満たし、抽選となりました。締め切りです。後日、転勤や転宅で空きができましたらお知らせします。

     3・4歳児は、11月1日(土)9時より15時まで受付です。その後、4日抽選になります。
     

  • 幼稚園見学について

    2025.08.30

    〇 新年度の見学については、随時受付していますが、必ずお子様と一緒にお越し下さい。 お待ちしています。

    願書は、見学後にお渡しします。(恐れ入りますが、配布日以外は、後日取りに来られてください。)
    〇 新年度の入園説明会は、10月9日(木)10時半~予定しています。予約が必要です。(TEL581-5000)
    当日は、スリッパ・靴袋(ビニール袋)を持参ください。
    以上よろしくお願いします。

  • 令和8年(2026)年度募集について

    2025.08.30

    〇 2歳児・満3歳児(4年保育)

     9月16日10時~入園申込書配布
     10月1日~10日 受付(10時から)
    *10月14日午前中に、抽選しますのでご連絡します。
    *キャンセルの場合は、14日16時までにご連絡を下さい。
    〇 3歳児 (3年保育)
     10月1日 10時~願書配布
     11月1日 9時~15時まで受付
     11月4日 午前中に抽選しますのでご連絡します。
    *キャンセルの場合は、11月4日16時までに
    ご連絡を下さい。
    * 募集人数に限りがありますので、日時を設定しています。

  • 稲穂の成長

    2025.08.30

    〇 年長児 まつ組が、米育てを行いました。 「一億人の稲づくり一鉢運動」に参加しました。 青い穂からお米ができる不思議ですね? 白米しか見たことがない私たち お米ができる過程や青い稲穂を興味深く観察しました。 「お米ってこんな風に出来るんだね」興味津々でした。~少しでも食育につながればと思います。

このページの先頭へ▲