お知らせ
-
- R5年 第1回ひよこの日
-
2023.05.08
5月さわやかな天気を願っています。
早いもので、第1回のひよこの日が近づいて来ました。遊びに来られてください。日時 R5年5月18日(木)10時15分受付~11時30分*園庭を開放しています。*7組予約制です。(前日までに連絡を下さい)
-
- 連休明け・ひと月遅れの花まつり
-
2023.05.08
5月連休もあけました。
昨日までの雨が噓の様に、良天気に恵まれました。 毎日、ご挨拶をしているお寺の本堂にお参りに行きました。 そして、今日は、ひと月遅れですが、お釈迦様のお誕生日をお祝いしました。 お家からもお花を頂き花御堂を綺麗に飾りました。 甘茶も注ぎました。初めて詣るお友達も、本堂の大きさにビックリでした。 御仏様を前にして、「手を合わせる大切さ」「命の大切さ」「挨拶の大切さ」をお話ししました。 少しでも心に残ればと思います。連休明けで心配していましたが、元気よく登園しお参りが出来嬉しい限りです。 当日の様子です。 しっかり手を合わせています。
-
- 令和5年度(2023)ひよこの日(幼稚園園庭開放日)
-
2023.03.19
R5年度 ひよこの日実施日です。
対称 0歳児~未就園児と保護者幼稚園てどんなところかな? 幼稚園の園庭で遊んで少しでも幼稚園を知って頂ければ幸いです。参加費 無料 (7組優先)*時間 10時15分~11時30分(幼稚園よりAIUの保険に入る為、住所・名前の記入をお願いします)以下、変更がある場合はホームページなどで早めにお知らせします。日時5月18日(木)6月8日(木)7月6日(木)9月14日(木)10月12日(木)11月16日(木) (2024)1月25日(木)計7回*申し込みの連絡は、16時以降にお願いします。(午前中は、保育中の為、説明など詳しく出来ない為) よろしくお願い致します。*園庭で遊んで頂きますので雨天の場合は中止です。*9月14日は、幼稚園の説明会を兼ねます。*予約制ですので、3日前くらいに御連絡下さると幸甚です。TEL 581-5000