十夜法要のご案内
毎日、朝晩の冷え込みが厳しくなってきました。 今年も残すところ2ヶ月あまり、まだまだ、する事がたくさん残っています。 その中、ふと見渡すと木々が色づき始めました。 季節の移り変わりと哀愁を感じる心持になるのもこの時期です。
浄土宗の寺院では、念仏の功徳法要・阿弥陀様に報恩と感謝・先祖を敬慕する法要として勤まります。この一年の豊作に感謝など含まれています。 当山では、十夜法要を下記の様、勤めます。
11月25日(日)10時半~ 13時~ 2席
御縁を頂きますと幸甚です。
19時からは、万灯会を勤めます。 暗闇の中を、ロウソクの火を仏様に捧げてもらいます。 光の明るさと温かさと幻想的で、心まで暖かくなりそうです。 合掌